換気扇掃除しました
換気扇がこんなに分解できるとは知らなかった
※汚い画像があります
表面のカバーパネルはよく掃除していたので、さっと洗ったら綺麗になりました。
問題はここから
よく見ると

よく見ると↓「つまんであける」って書いていました

外して洗います

↓

さらに中の部品も外せるんですね。知らなかった。


うちのアパートの換気扇、台所と風呂場とトイレが一つのダクトで繋がっているようで、台所の油汚れがこびりついていました。油性汚れでした。
↓
ダイソーで買ったセスキ炭酸をバケツに溶かして、1時間ほどつけ置き

ほこりが浮いてきました(><)
↓
しばらくすると汚れが溶け出たのか、黒くなっている

裏返し。この時点で大分汚れが落ちてます。さらに30分程つけ置き

ゆすって取り出すと
↓ キチャナイです


さらに、スポンジとブラシでこすって
↓
ピカーン!きれいになった

ビフォーアフター




気持ちいい〜(^^)
よく掃除している表面のパネルはバネが少しサビていたので、サビ取り&サビ止めしといた
周りに飛び散らないように紙でカバーして

KUREをシュー&カビ防止にエタノールでふきふき

年末の大掃除で出来なかったけど、きれいになりました。(旧正月はまだだけど)
